2018年1月1日月曜日

2018年新春のご挨拶!


皆様明けましておめでとうございます!

昨年は沢山のお客様にお越し頂き充実した1年でした!

本年も相変わりませずご愛顧のほどどうぞよろしくお願い致します!

間もなく浅草に姉妹店が開店致します

まだ準備が整っておりませんので改めてご案内致します!

平成30年の初日の出です!




ダ・カーポのばば


2017年12月17日日曜日

たい焼きの美味しい季節になりました!


北風が冷たいと温かいたい焼きが恋しくなりますよね!

ダ・カーポでは温かいお飲み物もサービス出来るようになりました!

たい焼きとセットでご注文頂けましたら50円の割引になります、どうぞご利用くださいね!





鯛玉に秘密はありませんが他の物の尻尾のヒミツは映っていませんよ(笑)

栗たい焼きもご好評頂いています!

たい焼き食べてのんびりしに来て下さいね!お待ちしています!


本年の営業は12月28日(木)まで、新年は1月9日(火)から通常営業でございます。

それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ!

ダ・カーポ

2017年12月16日土曜日

「テレビ出演のお知らせ」


12月17日(日)、もう明日ですがTV朝日18時57分~21時の「路線バスで寄り道の旅xじゅん散歩スペシャル」と言う番組でダ・カーポが紹介されます!

スペシャル番組で2番組合体の楽しい構成になっています!
徳光さんが突然店に入ってらしてびっくりしたそうです(笑)
高田さん、田中さんもいらしたそうです!

どの位の分量で放送されるかは解りませんがどうぞご覧くださいね!

急なお知らせですがお楽しみに~!

2017年9月28日木曜日

「お知らせ」毎年恒例の「栗たい焼き」始まりました!


すっかり秋になりましたね!

毎年ご好評を頂いている「栗たい焼き」始めました!

栗のミンチがぎっしり入っている栗餡の真ん中に大粒の栗の甘露煮がドンっと乗っています!

見た目も味もインパクトあります!栗だ~っと言うイメージです!

ご存知の方も食べた事ない方もどうぞお試しくださいね!

期間限定販売です、いつまでとはまだ決めてません(笑)

尻尾のヒミツも我ながら良いアイディアだと思っています(笑)

ひとつ300円です

お待ちしています!





2017年9月5日火曜日

「秋の鯛うどん」始まります!


9月6日(水)より鯛うどんは秋バージョンになります!

ひき肉にはキノコがたっぷり入っています!

鯛うどんシリーズの中で最強の辛さです!

ご存知の方も多いと思いますが鯛うどんの中で一番好きだ!と言う方も多いです

尻尾のヒミツは言えませんが餡子もちょっと入っています!

ひとつ280円

ぜひお試しくださいね!お待ちしています!


2017年8月15日火曜日

エルヴィス展やります!


先日20年ほど前に亡くなられたお母様の遺品を整理していたらエルヴィスのグッズが沢山出て来たので引き取ってくれないか?
と言うご連絡がありました

願ってもないお申し出ですので早速伺って頂いてきました

エルヴィスファンクラブに入っていたとの事で色々珍しい物も沢山ありました

CD、本、写真などの他にシリアルナンバーの入ったブロンズ像、オルゴール、ハウンドドッグの人形など多々あります

ただ置いておくのも勿体ないので皆様にぜひお見せしたいと思いエルヴィス展をやる事に致しました

エルヴィスご存知の方も知らない方もぜひご覧くださいね!ロック界のレジェンド、私にとっては神、ですから(笑)

17日(木)の夏休み明けからです

非売品以外は販売も致します

CDなど未開封のものもございます、お手頃価格で販売致します、Tシャツもありますよ!

たい焼き食べながらご覧くださいね!


2017年7月31日月曜日

CM音楽昔ばなし サウンド作りの天才!栗原正己さんの事


栗原正己さんはリコーダーの専門家でもあり「栗コーダーカルテット」と言うリコーダーのグループのリーダーです

NHKの「ピタゴラスイッチ」の音楽も多く手掛けていますのでご存知の方も多いかと思います

彼と初めて会ったのはん~十年前?まだまだ彼が若い頃でした

ユニークで面白い音楽作る人だよ、と言う紹介があってまずCM音楽の編曲をお願いしました

グリコのカフェオレのCMです

作曲は井上大輔さん、フレンチポップス風の軽快な曲です

栗原さんはカフェオレの容器からストローで吸う時の音をリズムに使ったのです!

映像はダンスをする人々です。軽快なリズムとフランス語で歌う楽しい曲が出来ました

私はひとりでパリまで行って録音して来ました。フランスのスタッフとはお互い拙い英語で(笑)

今はグリコカフェオレってあるのかしら?昔のそれは円錐形でてっぺんが平らでそこにストローを差して飲んだのです

ちゅっちゅっと吸う音をリズムにするなんて栗原さんならではのアイディアでした!

その後オリジナル曲も沢山作って頂きました

「はかせるおむつ、ムーニーマン」と言うサウンドロゴは今でも使われていますね!

他には大塚製薬のファイブミニ、またTDLのミッキーマウスカーニバル、これは編曲をお願いしました。ジャズのベーシストでもあるポールジャクスンさんが「HOT HOT HOT」と歌います

またまだ新人だった福山雅治さんが「なごり雪」を歌ったビクターのヴィデオカメラの編曲もお願いしました

いつも一緒に仕事をしていた「さねよしいさ子」さんもユニークな声の持ち主で沢山のCMソングを歌って貰いました

私だけではなくわが社の若手ディレクターの方が年齢も近いせいでいっぱい仕事をしていましたね!

何年か前ひょっこり店に来てくれてびっくりしました!何というか立派なおっさん(笑)になっていました!